Quantcast
Channel: シルバーあさみのアメーバブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5935

思い出そう!誰もが喧嘩したくないこと(シルバーあさみ覚醒道)

$
0
0

私は、本当は、プライベートを書いたり

聞かれたりするのがあまり好きでない。


2006年洋服店時代まではお客様にも

取引先にも、聞かれもしなかったけれど、

まちがいなく独身だと思われていました。


大切なことは宝の箱にいれておきたいからかな。。

「誰にもふれられたくない」という心境からでしょう。


昨今は、フエイスブッグやアメブロなどでも

子供の写真や家族写真を提載する人達が

増えているようですが、SNSセミナー等では

「センス悪い」「誰も興味ない」「みたくない」と

多々言われていることも知っておきましょう。


芸能人や著名人のアメブロは別、普段、TVや舞台では

私生活をみれないので知らない部分を「みたい」という、

ファン心理を活用して家族写真を増やしているのだろう。


転身後は、「ありのままの生き方」と言う体現をしている

(著名人一歩手前と認識している私・シルバーあさみ)
ので、幼少期の両親の不調和や青春時代の葛藤を書き、

「乗り越えられる!」ことを伝えたいので露呈しています。


今日は私の誕生日なので、幼少期の写真を見て頂いて

ぜひ、みなさんと一緒に人生を考えたいことがあります。

(※大事な家族写真のシェアや拡散はしないでください)


~シルバーあさみ1歳の時~



母と私               父と私


~御宮参り(明治神宮)~



千葉で茶道家の祖母      麻布で料亭経営の祖母

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


こんなに祖母たちに両親に大事にされていました。


誰もが幸せになりたい、家族の幸せを誓っていた、

娘の息子の孫の幸せを願っている、願っていた日。


アルバムを見ながら涙腺がじわっときました・・。

ほんの少しのずれが大きな亀裂となって破たんは起きた。

すると、誰もが幸せを思いやっていた時があったからこそ

憤りが起き、許せなかったり、悔しかったり、失望したのだ。


抱かれた腕から親の悲しみを感じたり

怒りの表情や動作をみたりして育った。


笑顔一杯のこの写真のような光景もあったということから、

小さな子供である私達は、訳がわからない、そして悲しい。


取り返しがつかない大事な日々。


私自身が既にこの写真の真実を

10代、20代のときに大事にして

親を理解していたら、あんなに抵抗しなかったのかな。。。


父はどこに輪廻転生したのかな。幸せでいてほしいです。


せつないな。

麻布のおばあちゃんにもわがままばかり言っていたな。。。


いや、なにもかも「必然」

だからこそ、今がある!


すべての教訓と壮絶な磨きは今に生きています。乗越えて

そして今までの人生で最も満たされた今日1日に到達した。


今日は1日休暇にしたので誕生日を味わいながら

これからの人生の道を決めていく日としています。


実は、誰もが幸せにすごしたいだけなのに、             

そうできない人間の悲しいエゴを修了しよう。


皆さまが自他共に幸せになるためには

幼少期の真実を知りましょう。「いいね」


シルバーあさみオフィシャルプログを読んで頂いて有難うございます。
1人でも多くの方々が「自他共に幸せ」となる気づきを広げましょう!!

自己啓発 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5935

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>