猛暑、猛暑~! いかがお過ごしですか。
日本人への強烈イニシエーションですね。
正直にありのままに生きていると楽ですが
やりたくないことをしているとつらいですね。
愛と思いやりがあると、満たされていますが
ちょっとでも、「いじわるな心」を使用したり
「あの人がきらい」という影があったりすると
息苦しいことになります。手放しましょう!!
お気持ちはわかりますが、試され時期です。
今朝、自由ヶ丘駅前でこんな場面がありました。
駅前の女神像がある、タクシーの待合所には、
この暑さで、街を歩きたくない人達が多いせいか
いつもより、とても混んでいました。
私はアポイントにぎりぎりとなり
タクシーの列に並んでいました。
女子高校生のグループが
おじいさんの方が列に先に並んでいたのに、
がやがやしゃべっていて、おじいさんを抜かしました。
おじいさんは、ステッキを振りかざしながら怒りました。
「なんだ!お前たちはー!!」
そのおじいさんのお気持ちもわかりますよね。
暑いので、怒りも倍増することでしょう。。
高校生は、全く謝るでもなく、列もゆづりませんでした。
私は、女子高校生達のさらに前の方にいたので、
そのおじいさんに「こちらへどうぞ」と声をかけて、
自分がタクシーの列からはずれて
次に来たタクシーにおじいさんの腕をとり、タクシーにお乗せしました。
おじいさんは軽く会釈すると、すぐ向こうを向いて乗られていきました。
私も、お陰様で、汗ダラダラと走って、アポイントにも間に合いました。
この夏はこういう光景が日本列島のあちらこちらで起きると思います。
そのときに、自分が最高に心に影をつくらない行動をしていきましょう。
※下をポッチっと押してくださいね~。