Quantcast
Channel: シルバーあさみのアメーバブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5935

芸能人の使命とは?(社会現象)

$
0
0

「芸能人って不思議な生き物」って

小さい頃からよくおもっていました。


失礼がないようにいうと、


芸能人の使命とは何でしょうか?


初TV出演が決まり、収録中に、

途中で何度も、

「芸能人の人を尊敬します~」と

叫んでしまった私・・。


ひとくくりに芸能人といっても

俳優、歌手、タレント、モデル、お笑いの人達と

ジャンルも多々あると思いますが、とにかくにも、

TV画面の先に不特定多数の視聴者がいること、



かなりエネルギーを使用します。


自分を、中立的に維持しないと

継続してやっていけないと思う。


芸能人の給与は異常に高いが、

それだけ影響力があるのだろう。


********NHK  日テレ  テレ朝  TBS  テレ東  フジ
明石家さんま  *70万円 200万円 200万円 200万円 100万円 200万円
ビートたけし  100万円 200万円 200万円 200万円 100万円 200万円
所ジョージ   *70万円 170万円 160万円 150万円 100万円 120万円
松本人志    *50万円 150万円 140万円 160万円 *80万円 180万円
浜田雅功    *50万円 150万円 180万円 150万円 *80万円 150万円
太田光     *70万円 100万円 130万円 120万円 *70万円 100万円
マツコデラックス*30万円 150万円 160万円 180万円 *80万円 170万円
有吉弘行    *20万円 130万円 150万円 150万円 *70万円 150万円
上田晋也    *30万円 120万円 150万円 150万円 *70万円 160万円
内村光良    100万円 180万円 130万円 150万円 100万円 180万円
加藤浩次    *50万円 *90万円 120万円 130万円 *70万円 110万円

(2015年講談社発表)1回出演の報酬)


浮き沈みも多く、光と闇も激しくある中で、

テレビ局、マスコミ、企業との関係性など、

多発した問題の中、生き残り合戦の末の報酬か?


表の顔と裏の顔はあるのか?


なぜ、彼らは、芸能人を選んだのだろうか?


報道ステーションのアナウンサー古舘さんは、

1回の放送だけで報酬が200万円だそうです。

年収12億円以上を稼いでいます。


ちょっとやそっと悪口言われても、気にせず、

また、いちいち気にしていたら務まらない職。


そう考えると、国内バッシングされている●ベ首相は、

月収240万円程度にて危機一杯かもしれない状態。


急に気の毒になってきた・・~??


あくまで表向きの月収かもしれないが、

それにしてもビートたけしさんが年収50億円という、

芸能界とは、何を、使命に生きているのだろうか?


そんなこと一般人には聞かれたくないのかもしれないが、、

どちらもこちらも私利私欲ではない社会貢献をしよう、と


思っている芸能人が生き残り、報酬が高いといいですね。


夜遊びを偉いこと、としてしまった罪はあるとは思います。


誰もが知っている芸能人が、

「自他共に幸せ」「気づきの波」「子供たちの未来」って

TV画面から発信してくれること起きる日がくるでしょうか。


2016年322迄に芸能界は大淘汰が起きると思います。


そしてTV界が浄化されて、世の中に必要な情報番組に

なるといいですね。そのときまで、精進していこうっと!?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5935

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>