時間が飛ぶように早いですね。
時計をみずに、時間をあてられる!
時間に合わせるのが特技の私も
今日は1時間時計を間違えました。
「えっ?2時??1時でない??あれっ?」
2014年こそは、手帳に
毎週月曜日は「休み」シールを張りました。
「有難う。お陰様」という小判銭のシール~。
毎年貼っていますが、
守られたことがない!
今年こそ!絶対予定いれない月曜日~!と
決死の覚悟はすぐに破られてしまいました。。
結果、午後1時~20時までオフィスにいました。
今週は「大発表!!」がありますので
胸がわくわくドキドキで準備しています。
家に帰ると、「私、生まれ変わる!」と宣言した
ゴールドさんが、夕食をつくってくれていました。
味噌汁はダシからとっていて、
全てが手つくりの和食でした。
母親が冷凍食品と味の素を使用しないと
子供も使用しようとは思わないですよね。
私は修行体験の時に、365日×6年半、
毎朝、師匠の味噌汁をダシから作りました。
それ以外の作り方が味もわからないです。
麻布のおばあちゃんも
千葉のおばあちゃんも
母もダシから味噌汁をつくっていました。
夕食がおいしくて安心安全な材料ですと、
体が健康です。私は寒さにも強いですし、
とにかく、20年以上風邪をひいていません!
今日も落ち着いてプログ書きますね。「いいね」
年明けの沢山のセミナ―注文有難うございます。